東の富士山、西の大山(だいせん)と呼ばれる程名高い
大山が見えるキャンプ場その名も「大山オートキャンプ場」を
紹介したいと思います。
私が見た「大山オートキャンプ場」は、「大山」がサイト場内から見えて
緑の香りに、鳥の鳴き声が聞こえ
夜になると天然のプラネタリウムが広がる素敵な場所でした。
このブログのキャンプの様子はこちら ➡ 『最高の「大山」が見えるキャンプ場!鳥取県「大山オートキャンプ場」』
キャンプ場の公式HPはこちら
キャンプ場の場所はこちら
「トイレ」周りの紹介となります。
最初は、先入観で設備周りはいい感じは持っていませんでしたが、
いい意味で期待を裏切ってくれました(=゚ω゚)ノ
すごくキレイ(≧▽≦)
続いて、「洗い場」になります。
シンクは、2つあります。
スポンジ類/ハンドソープが常備してあります。
左端の画像のスイカは、冷やさせてもらっています(;´・ω・)
続いて、「シャワー室」になります。
こちらは、ダイヤル式の鍵がかかっていますので
「管理人」さんから教えてもらって、鍵を外して入る形になります。
上記で紹介した「トレイ」と「洗い場」は、
私たちが使用したサイトから近い所になります。
「シャワー室」は、離れた場所にあります。
とても清潔感のある「シャワー室」でした。
シャンプーやボディーソープは置いてないので持参してください。
「シャワー室」の前に以下の写真のとおり
「トイレ」と「洗い場」が設置してあります。
「トイレ」は、この日私たちだけだったので
使用する事が出来なくて「シャッター」が下りてました。
泊まるお客様が少ないときはこちらの「トイレ」は、
使用できなくなるみたいです。
こちらの 「洗い場」もスポンジ類/ハンドソープが常備してあります。
ちなみに、各サイトに「100V電源コードリール」が用意されてます。
利用できる「小屋」も見受けられました。
キャンプ場内は、
「草」、「土」、「樹」、「花」と
自然がたくさんあります。
鳥取県「大山オートキャンプ場」は、私たち「チキューギ.」にとても素晴らしい自然のギフトをくれた場所です。
ここで、素敵な景色を満喫してキャンプを楽しんでみてください。
では、「また」!
↓ このブログのキャンプの様子はこちら ↓
↓「大山オートキャンプ場」でキャンプした動画はこちら↓
チャンネル登録お願いします
PR※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
コメント