今回は、新潟県の津南町にある『越後田中温泉「しなの荘」キャンプ場』の
紹介をします。

『越後田中温泉「しなの荘」』の中で「受付」をします。
受付場所は、正面入って右側です。
とても、気さくで雰囲気の穏やかな女将さんが対応してくれました。
趣のあるいいお宿です。
※駐車場がお宿正面にあります。
ここは、津南町の名産品も販売しています。
いろいろと置いてあるので、お土産にひとつどうですか?
私が気になったのは、岩魚酒(いわなざけ)ですね。
【チェックイン】
14:00~18:00
【チェックアウト】
8:00~11:00
【キャンプ場ご利用代金】
・大人 ¥4,000円(中学生以上)
・小人 ¥2,000円(小学生)
・ソロキャンプ ¥5,000円(平日のみ)
・デイユース ¥1,000円
※税込おひとり様料金・最大10名迄
1日1組限定・温泉入り放題
トイレは、施設内のトイレを利用します。

トイレの便器は次の通りです。
・便器 ×2据(すえ)
・洋式トイレ×1据(すえ)
・和式トイレ×1据(すえ)
お宿のトイレだけあって隅々まで、手が行き届いておりピカピカです。
お風呂は、お宿内の天然温泉を利用します。

天然温泉は、身体の芯までポカポカと温まり疲れがとれた感じがします。
露天風呂もありますので是非、一度ご入浴してみて下さい。
※14:00~21:00/6:00~9:00迄の間、何回でも利用可能

こちらのキャンプサイトは、芝の緑が映えるいいサイトです。
春になると桜の樹があるので満開の中でキャンプが出来ます。
サイト内には、「ウッドデッキ」「テラス」があります。
AC電源も常備してあります。

これは、便利ですよね。いろいろな電化製品を利用できます。
炊飯器でご飯を炊いたり、電気コンロで料理をしてみたり
扇風機やミニ冷蔵庫などにも使用できますよね。
こちらは、簡易洗い場です。
キャンプサイト入口付近にあります。

食器を洗う際の洗剤は、受付時に渡され
「スポンジ」「たわし」は、常備してあります。
簡易洗い場の横には、灰捨て場があります。

「やけど・火災に気をつけましょう」と明記してあります。
※前日に雨が降ったので信濃川が若干濁ってます。
今回、新潟県津南町の「越後田中温泉「しなの荘」キャンプ場」を
紹介しました。
ここは、信濃川河畔の一家宿の裏庭でキャンプをすることができる
静かな場所です。
1日1組限定なのでこのコロナ過の時代に
あっているんじゃないでしょうか。
緑が映える芝生の広場で、信濃川を眺めながら静かなひとときを
過ごしてみませんか。
では、「また」!
コメント